寝る時の姿勢がむくみに与える影響を徹底解説
寝る時の姿勢を気にしているでしょうか。
中にはほとんど気にしていない、といった方も言えるかもしれません。
しかし、その姿勢がむくみに影響を与えているとしたらどうでしょう。
すぐにでも寝る時の姿勢を改善したい、と思うのではありませんか。
こちらでは寝る時の姿勢と寝る時の関係性について徹底解説します。
どんな寝方をすれば、むくみにくくなるのでしょうか。
逆に、むくみやすくなる寝方とはどんなものなのでしょうか。
■うつぶせ寝をしてしまうと顔がむくみやすくなる!
・お肌が下に引っ張られることに
うつ伏せの状態で寝ている、といった方も多いかもしれません。
しかし、お肌も重力によって影響を受けるわけです。
下を向いて寝てしまえば、お肌は下に引っ張られることになりますよね。
むくみやすくなったり、たるみやすくなったり、といった症状が出てきてしまうのです。
中にはうつぶせ寝で寝る癖が付いている、といった方もいるかもしれません。
すぐに解消させることは出来ないかもしれませんが。
うつぶせ寝を解消するために、少しずつトレーニングしてください。
・うつぶせ寝で骨盤がゆがんでしまうことも
うつぶせ寝はお顔だけにマイナスの影響をあたえるわけではありません。
実は、腰回りにも影響をあたえるわけです。
腰のあたりは不自然な形になって寝ているケースが多くなるので、骨盤の位置がおかしなことになってしまいがちなのです。
骨盤がゆがんでしまうと、下半身のむくみ、といったものが発生する可能性もあります。
下半身のむくみを防ぐためにも、うつぶせ寝は辞めなければなりません。
■仰向けで寝るとむくみにくくなる
・上を向いているので重力による影響を受けにくい
むくみにくい状態にしたいのであれば、仰向けで寝ましょう。
仰向けで寝るということは、上を向いて寝ることになりますよね。
重力による影響を受けにくい状態となるので、むくみやたるみといった症状が出にくいのです。
仰向けで寝ていても、寝ている最中は寝返りを打ったりするわけですが、あおむけ寝が習慣付けられている方はうつぶせ寝に移行することはありません。
美容のためにも非常に有効的な寝方といえます。
■横向きで寝ているとむくんでしまうのか?
・横向きにもリスクあり
ずっと片方ばかりを下にして寝ていると片方の顔だけがむくんでしまう、といったケースも報告されています。
横向き寝に関してもむくみやたるみが出てしまう可能性はある、と理解してください。
毎日寝る前にストレッチ@足のむくみも取れて下半身スッキリ
下半身のむくみに悩んでいる、といった方は非常に多くなっています。
その悩みを抱えたまま過ごしていくのは辛いですよね。
ファッションも楽しめなくなってしまいます。
自分に自信が持てなくなってしまう、といったことも十分に考えられるのです。
こちらでは、下半身のむくみを治すための簡単な方法について解説します。
実はストレッチをするのがおすすめなんです。
■なぜストレッチをすると下半身のむくみが取れるのか?
・血行が良くなる
ストレッチをすると、関節なども活発に動かします。
そして何よりも思ったよりも筋肉を使っているのです。
特に、普段はあまり意識していないかもしれませんが、体幹といったものが鍛えられます。
内臓に近い位置にある筋肉を動かすことにもなるのです。
その結果、全身の血行が良くなるような状態になるので、結果的に血行が良くなる、といった状態になります。
血行不良が下半身おむくみを招いてしまう、といったことが実際にあります。
女性の場合は、下半身が冷えている、といったケースもありますよね。
冷え性とむくみは連動しているので、冷えを取り除くような対策をしなければなりません。
ストレッチをすることで、筋肉を活発に動かし、血行を良くします。
その結果、下半身の冷えが解消されむくみがなくなる、といった状態になるわけです。
■ストレッチはどのくらいの頻度で行うのがベストなのか?
・毎日行うべき
気まぐれで行う、といったことがないようにしてください。
できれば、習慣づけて、毎日おこなうのがおすすめです。
特に寝る前に実施する、といったことをおすすめします。
寝る前にストレッチを行うことで、寝ている時も血液の流れが維持されるようになります。
その結果、朝起きた時にむくんでいる、といった状況が避けられます。
中には、下半身だけでなく、顔のむくみも出てきてしまっている、といった方もいるのではないでしょうか。
特に夜に行うと、顔のむくみが減るのが実感できると思います。
寝る前に行うのがおすすめの理由として、お風呂あがり、といったものもあります。
お風呂あがりはしばらく血行が良い状態となっているのです。
血行が良い状態がキープされている時に、さらにストレッチを実施するのです。
相乗効果のようなものが得られるようになります。
また、筋肉も温まっておりほぐれているので、ストレッチもしやすい、といったメリットも有りますよ。